4/26(土)オンライン大学説明会開催🎉
次回のオンライン大学説明会は…
\4/26(土)/
アプリやサイトの“見えないけど大事な裏側”を作るエンジニア
による特別講演も開催!!
講師

「服部 魁人 様」
LINEヤフー株式会社
バックエンドエンジニア
ご経歴:中学生の頃からモノづくりに興味を持ち、高専に進学。友人に誘われて参加したプログラミングコンテストをきっかけに、アプリ開発に熱中するようになる。
卒業後は、「トビタテ!留学JAPAN」8期生としてシリコンバレーに留学。Microsoft Imagine Cup 2018 World Finals などに出場し、誰かの役に立つモノづくりの楽しさと可能性を実感する。
講演内容
「元アプリ開発少年が考える、AI時代を生き抜くために学生時代にするべきこと」
●プログラミングコンテストで最優秀賞受賞。芽生えた自信と開発付けの日々
●フロントエンドエンジニア vs バックエンドエンジニア
●システムの心臓部。バックエンドエンジニアの仕事とは?
●AI時代の到来。AIが人間の仕事を奪うか?
●これからのIT業界で求められる人物像・エンジニア像
イベント当日は予定が合って参加できない…という方も大丈夫💡
大学説明会の申込みフォームよりアーカイブ動画のお申込みをいただくと、イベント終了後にアーカイブ動画公開のお知らせが届き、実際の特別講演や学部説明動画を視聴することができます!
オンライン大学説明会
開催日📅 4/26(土)
プログラム⏰
第一部➯11:00~11:50 特別講演
第二部➯12:00~12:50 学部説明会
開催方法🤳🏻Zoomを使用したオンライン開催
オンライン大学説明会のPoint💡
💡オンラインでの開催のため、自宅やカフェ、外出先などどこからでも参加OK👀
💡スマホやタブレット、パソコンなどから参加が可能🤳🏻
💡「高校生・社会人・保護者」など誰でも参加OK!
参加者の声🗣️
▼通信制だと一人でやらなきゃいけないのが不安だったが、サポート体制が整っていて良かった。
(千葉県/10代)
▼2つのコースの違いについてや、それぞれのコースで学んだ先の卒業後の未来像を詳しく知れた。
(鹿児島県/10代)
▼働きながらでも好きな時間にオンラインで授業が受けられて、年間授業料も安くて良かった。
(神奈川県/30代)
▼将来どのような人材が求められるか分かり、学びの内容についても分かりやすかった。
(東京都/40代)
LINEからの質問にリアルタイムで回答!
4/26(土)の「9:00~17:00限定」で、リアルタイムでLINEでのご質問にお答えします!
大学説明会を聞きながら、気になる点や疑問について質問したい方、
上記時間内でリアルタイムで質問に答えて欲しい方は、お気軽にLINEでご質問ください!
お申込み~開催当日の参加の流れ
①オンライン大学説明会申込みフォームの必要事項を入力し、送信します。
②お申込みが完了すると、お申込み完了メールが届き、メール内に当日参加用ZoomURLが記載されています。
③開催日約2日前にも、オンライン大学説明会参加用ZoomURLを再度お送りいたします。
④イベント当日、事前に届いた参加用ZoomURLよりログインをお願いいたします。
※注意事項
▼オンライン大学説明会参加にあたり、事前にZoomアプリの登録が必要になります。
当日までにZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
(アプリダウンロード等の流れは、お申込み後にお送りさせていただくメール内に詳細の記載がございます。)
▼迷惑メール防止設定をされている方や、メール受信の容量が上限に達している方は、メールの受信ができない場合がありますので、本学部からの「kaishi@nsd-cloud.info」が受信できるように設定、又は容量の空きのご確認をお願いいたします。
キャンセルについて
キャンセル連絡は不要です。
ご予約当日にご参加できない方は、今後のイベントにぜひご参加ください。
また、開催時間中の入退室は(再入室も含め)可能です。
オンライン大学説明会の開催内容や申込み方法について、ご不明点や気になる点がございましたら、LINEからお気軽にご質問ください🌸
LINEからもカンタンにイベント申込みができます!